私はスピリチュアルな業界で
今現在、働いています。
瞑想は私生活でも、
会社内でも日常的でした。
ですが・・・
ある時気づいたのです。
瞑想は非常に危険だということに。
とはいえ、理由もなく
「危ない、危険だー!」と
言うのは愚かですので
私なりにまとめて
ご説明をいたしますね。
目次
スピリチュアル界で働く私、瞑想の効果を語る
そもそも、瞑想には
どんな効果があると思いますか?
最近では、瞑想と言わずに
『マインドフルネス』なんて
横文字でオシャレにいうことも
しばしばあるみたい。
そんなことは
どうでもいいのですが、
よく言われている効果が
・自分を内観できる
・忙しい日々から解放される
・本当の自分が見えてくる
・神秘的な体験ができる
・集中力が増す
・思考が静まってくる
・ニュートラルになる
・潜在意識を目覚めさせる
・心身のリラックス効果がある
などなど
一見そう聞くと、
「効果がすごい!」と
思うかもしれませんね。
スピリチュアルに限らず
企業やヨガ教室でも
取り入れられていて
瞑想はオーソドックス。
ひと昔前は
怪しさすらあったのに、
今では万国共通で
認められています。
瞑想はなぜ効果がある?人気なの?
世間一般的にも
業界やジャンル問わずに
認知されつつある
瞑想(メディテーション)、
人気というか、
日常と化している人も
たくさんいるくらい
それだけ多くの方が
効果を感じています。
私だって、瞑想って
頭がスッキリするし
集中力が増して
最高だぜ〜!と
思っていました。
ところが・・・
瞑想をしていると
新しいことが気になってきます。
・第三の目(サードアイ)
・悟りへの道
・チャクラを開く
・潜在意識の活性化
・サイキック能力の開花
などなど
こういった分野にいくと
いよいよ危険になってきます。
瞑想が危険な理由
先に結論からいいますと、
悪魔を呼び寄せるからです。
(突然の悪魔!)
「悪魔って何?」
そう思う方も多いでしょう。
悪魔でも、悪霊でも、
目には見えない存在でも、
どんな呼び名でも
この際構いません。
ともかく、あなたにとって
有益ではないどころか
悪の道へと引っ張るような
ネガティブ存在は
この世に確かにいます。
信じる・信じないではなく
います。
目には見えません。
その存在が
あなたの中に入ってくる
その隙を与えてしまうのが
瞑想なんですね。
瞑想が危険なメカニズム
瞑想状態とは、いわば
トランス状態です。
自分の内側が
空っぽになって、
無の状態になっています。
意識がぽわ〜んと
上の空というか
スピリチュアル的にいうなら
宇宙と一体化していて、
ビジネス的に言うならば
潜在意識へとアクセスしていて
疲れとか健康のためならば
頭の中の声が止まって、
・・・このような
無私でいる状態の時のこと。
瞑想は
その状態をつくります。
そして、その状態は
憑依があります。
ただし、憑依に
気づかない人がほとんど。
悪魔が入ってくる、
だから危険なのです。
悪魔が入ってくることで、どんな弊害があるの?
逆に聞きたいのですが、
あなたは自分を開け渡しても
構わないのでしょうか?
どんな弊害とは、
いちいちここで言う以上の
様々なことが起こります。
だって、悪魔の目的は
あなたの人生を
めちゃくちゃにしたいから。
なんなら、地獄へと
引っ張りたいからです。
あなたの不幸を
喜んでいるからです。
どんな弊害かは愚問。
関わるだけ、アウト。
これだけ言っても、
「妄想乙」
「この人大丈夫かよ」
そう思われても
ある意味仕方がありません。
ですが、
危険ゆえに
私は人に言わずには
いられません。
見て見ぬふりは
できないほど
危険だからです。
瞑想したての頃は
悪いものを感じないでしょう。
(私もそうでした)
しかし、瞑想をしたって
何も良くならないし、
なんなら、
どこかおかしくなってきます。
誰かが入ってくるから。
悪魔たるものが
入ってくるから。
こういう説明は
なかなか難しいのですが
ぜひ一度
立ち止まっていただけると
幸いです。
自分を開け渡さないでください。
ありがとうございました。
神秘早紀